2022年 3月 の投稿一覧

歯周病予防のカナメ『スケーリング』の豆知識

こんにちは。千葉市若葉区 くせ歯科診療室  院長の久世です。

まだまだ寒い日が続きますが、各地で梅の開花が報告され始めています。

春の暖かさまであと一息、もうしばらくの我慢ですね。

歯についた歯石を取ることを歯科用語で「スケーリング」と呼び、スケーラーという専用の道具を使って歯石を取ります。

スケーラーにも種類があり、ハンドスケーラーは鋭利なフック状の先端を使って手で1本ずつ丁寧に歯石を削り取って行きます。超音波スケーラーは水を歯に当て、超音波の振動で歯石を砕いて取り除いていきます。

 

歯周病がある程度進んで歯の根っこと歯肉が剥がれて歯周ポケットができ、その中に付いてしまった歯石を取り除くことをスケーリング&ルートプレーニング(SRPと言います。

スケーリングを行い、歯垢などの細菌が浸透して汚れてしまった歯の根っこのセメント質を除去してツルツルに磨いて細菌が付着しにくい環境を作り、歯周ポケットになっている歯の根っこと歯肉がまた付着するよう促します。

 

 

SRPは歯周病が進行して歯肉が炎症を起こしているところに行うので、どうしても出血しやすいですがそのあとは歯肉が引き締まって前より状態が良くなりますので安心してくださいね

 

また、スケーリング後は歯石が除去されて刺激に敏感になるため、知覚過敏のようになることがあります。これも一時的なものですので、収まるまでは優しく歯磨きをしたり、冷たいものを避けたりするようにしてください。

 

歯石は一度とってもいずれまたついてしまうものです。
重度の歯周病にまで進行すると歯肉を切開する手術を行う歯石除去が必要になることもあります
そうならないように定期的に歯科でスケーリングなどの治療を受け、歯周病の進行を押さえましょう。

3月の医院からのお知らせ

3月の診察スケジュール

水曜・日曜は休診日となっています。

どうぞよろしくお願いいたします。

医院からのお知らせ

オミクロン株もだいぶ一時期に比べると感染者は、減少傾向にありますが、やや変異株の存在も重要視されてきております。
家庭内感染が比較的多く見受けられるようです。

診療体制は先月に引き続き完全予約制にさせて頂きます。
そのためなかなかご予約が取れない場合が多々ありますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。